“投資脳”を鍛える!経済用語 de クロスワード(118)
受付終了 たくさんのご応募ありがとうございました!
受付終了しました(回答受付期間:2021年12月27日~2022年2月28日)
タテのカギ、ヨコのカギをヒントに、クロスワードを解いてください。
二重マスの文字をABC順に並べると、ある経済用語になります。
『アイアールmagazine』掲載の大人気企画です。
解答
ヨコのカギ
|
カギ |
ヒント |
|---|
|
1 |
○○値は、新規上場した銘柄が上場して最初についた値段のこと |
|---|
|
3 |
安い輸入品の増大により価格体系が崩れ、価格○○○がおきる |
|---|
|
6 |
相場の先行きに悲観的になること |
|---|
|
8 |
長期興行、ロング○○ |
|---|
|
9 |
遺言によって遺産の全部または一部を与えること |
|---|
|
11 |
下の反対 |
|---|
|
13 |
○○○ストリームは、欧州最大の証券決済機関 |
|---|
|
15 |
「マッコウ」「シロナガス」など、海に住む哺乳類 |
|---|
|
16 |
ギューッと指圧で押してもらうところ |
|---|
|
17 |
○○○レートとは、多通貨間の交換レートのこと |
|---|
タテのカギ
|
カギ |
ヒント |
|---|
|
1 |
株主に分配する利益のこと |
|---|
|
2 |
光沢のこと。磨いて出そう |
|---|
|
4 |
持っている株券を使用せず、他から借りて行う売付けのこと |
|---|
|
5 |
○○・ザ・マネーとは、オプション取引の権利所有者が権利行使した時に利益が出る状態 |
|---|
|
7 |
一年の○○は元旦にあり |
|---|
|
10 |
相場が引き続いて下がること |
|---|
|
12 |
笑うとほっぺにペコッとできる人も |
|---|
|
14 |
氷のリンクでパックを打ち合う○○○ホッケー |
|---|


